毎日をモードに。普段使いできるジャケットコーディネート|IROIのバルーンジャケット

「普段使いできるモードジャケット」とは

モードファッションというと、「特別な日だけの服」と思われがち。
けれど、IROIの「バルーンジャケット」は、日常の中でさらりと羽織れる“強さと余裕”を両立した一着です。IROIが提案するモードは、静けさと強さを併せ持つ新しい形。

光の角度でさりげなく艶めき、都会的で洗練された空気感をまとうことができます。

モード=構えた装い、ではなく、あなたらしさを引き出す日常の一部として
普段使いするデニムにもスカートにも合う“日常を少しだけ特別に見せる”リアルなモードジャケットコーデをご紹介。

 


■ 普段使いにおすすめのジャケットコーデ5選


① デニム×白Tで“抜け感モード”

カジュアルなデニムに、IROIのバルーンジャケットを羽織るだけで完成。
裾の丸みが女性らしい柔らかさを添え、ただの“定番コーデ”が一気に格上げされます


② ワントーンコーデで“静かな強さ”を

ブラックのワントーンでまとめると、サテンの艶が際立ちます。
小物まで色を統一すると、モード感がより引き締まり、「色なき色があなたを彩る」というIROIの世界観が自然と滲みます。


③ スカート合わせで“エレガントモード”

タイトスカートやサテン素材のロングスカートに合わせれば、
バルーンシルエットの立体感が映えて、ドラマティックな印象に。
日常にも特別な日にも溶け込む、まさに“着る強さ”を体現したスタイルです。


④ 黒のパーカー×バルーンジャケットで“ストリートモード”

IROIのバルーンジャケットに、黒のパーカーをレイヤードするスタイルは、
“力の抜けたモード”を叶える現代的なバランス。
パーカーのフードが襟元に立体感を与え、
カジュアルながらもストリートすぎず、どこか品のあるスタイルに。足元はスニーカーに合わせれば軽快に、ヒールを添えれば凛とした印象に。

 

⑤ 178cm男性のワイドパンツコーデで“ジェンダーレスモード”

178cmの男性が着用するバルーンジャケットは、
オーバーシルエットのワイドパンツと合わせることで、より構築的なラインが際立ちます。
ジャケットのバルーンフォルムが下半身のボリュームを中和し、全体のバランスを美しく見せる。あえてシンプルな白インナーを合わせることで、光と影のコントラストが際立ち、ジェンダーの枠を超えた“強さと静けさを纏うスタイル”に。

 


■ バルーンジャケットが伝えるもの

このジャケットが持つのは、単なる「デザイン性」ではありません。
“自分の意思を貫く美しさ”を形にしたIROIの象徴。
モードでありながら、柔らかく、芯がある。
神戸の街に流れる穏やかな風と、都会の静かな緊張感をそのまま纏ったような存在です。

普段こそ、自分を映すジャケットを

モードファッションは、日常にこそ意味を持ちます。
誰かに見せるためではなく、“自分を整えるため”の服として。
IROIのバルーンジャケットは、どんな日にも寄り添いながら、
内に秘めた意志を静かに際立たせてくれます。

 


商品はこちらballoon jacket

ブログに戻る